困ったことがおきました。 メールでもらった質問が連絡出来ない
人が出てきたのです。 返事を待っている人にお返事が返らない
状況はなんとしても改善しないといけません。 そこでQ&Aを置きます。
 一般的なよくある質問やメールが返送出来なかった質問などを
僕なりの答えとともにここにかいてゆきます。

ご意見・ご質問=神経質なのかもしれませんが、排便をした後に
お尻を拭きすぎるせいで、周りの皮膚から血が出る(ティッシュに
付く程度)のと、そこをひっかいてしまい、さらに痒くなり悪化して
しまいます。なにか良い対策ありますでしょうか?

Question 01

Answer 01

 

 ご相談ありがとうございます。 あなたご自身がすでに原因を
しっていらっしゃいます。 まず、トイレでおしりを拭き過ぎない
ようにすること。おしりふき用のガーゼは使わない。 
トイレットペーパーを4回折りたたみ、普通の水道水でぬらし、
上から押さえるようにするだけ。 これを2回くりかえし、
それ以上のことはしない。うんこがちょっとくらいついていても
よいというくらいに思い切ってください。
 おふろに入る際もおしりに石鹸は使わないこと。 石鹸は
皮膚のあぶらを取り除いてしまうため、肛門周囲の皮膚炎が
治らなくなってしまうんですね。石鹸は厳禁。
 皮膚炎は細菌や真菌がつきやすいため、安易にかゆみ止め
を塗らないように。
 真菌がついてしまうと、ステロイド入り軟膏では一時的に
かゆみが止まっても真菌を増殖させ悪化させてしまうことが
ありますので、あなたにあった軟膏はお近くの肛門科か、
皮膚科で、処方してもらうのが、一番安心できますね。
 ちゃんとやれば必ず治りますので心配しないでください。

 また、経過教えてくださいね。
                                            from 早川 一博 

Q & A


Question 02

ご意見・ご質問=1か月くらい前に痔になり、最初の何日かは
痛かったのですが、1週間たたないうちに痛くなくなり、
病院も薬も使いませんでした。1週間くらい前にお腹が痛くなり、
今日内科に行ったら胃炎だと言われました。しかし内科の先生には
痔をした事を言っていません。もしかしたら痔からきた病気なのでは、
と心配です。肛門の今の症状は痛くはなく、肛門の近くが少しプニプニ
しています。肛門科へ行った方がいいのでしょうか?
また、今回のは本当に胃炎なのでしょうか?

Answer 02

 ご相談ありがとうございます。
1ヶ月前におしりが腫れたのは、血栓性外痔核というちまめの一種でしょう。
 放っておいても序々に治るものです。 便秘や下痢をするとなりやすいのですが、
普通の排便でもなることもあるようですね。
 1週間前にお腹が痛くなったのは、原因が本当に胃炎なのか、メール
では判りませんが、おしりとあまり関係ないと思いますよ。
 肛門の皮膚のたるみが気になるようでしたら、局所麻酔で切除しても
いいですが、心配するような病気ではないと思います。
 安心して様子みていいと思いますよ。